スマートフォン向け表示

受付時間:平日 9:00 - 18:00 0120-865-390

MENU
カタログ・お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

受付時間:平日 9:00 - 18:00

0120-865-390
閉じる
HOME > 購入検討サポート > 建築用語集 か行

建築用語集

建物にまつわる専門用語の説明・解説です。ごく一般的に使われる用語から専門用語までをアイウエオ順にまとめました。へぇ~と思う内容から、今さら聞けない内容まで、分からない用語に出会ったら開いてみてください。

か行

カーテンボックス
カーテンボックス
カーテンレールがむきだしにならないための目隠し用の箱。
外壁後退
ガイヘキコウタイ
第一種・第二種低層住居専用地域内では、都市計画において定められた場合、敷地境界から一定の距離まで外壁を離さなくてはならない。
カウンタートップ
カウンタートップ
カウンター(作業台)の甲板。
かき落とし
カキオトシ
人工的に粗い面をつくる仕上げ方法。
駆け込み天井
カケコミテンジョウ
平天井の一部に勾配天井を組み込んだもので、茶室や和風の縁側などに見られる。
ガス漏れ警報器
ガスモレケイホウキ
ガス漏れを検知し、音などで利用者に放置する装置。
片流れ屋根
カタナガレヤネ
一方向に傾斜させた屋根。
矩計図
カナバカリズ
建物の各部分の標準的な高さを示すため、軒先を含めた建物の外壁部分を梁(はり)が伸びている方向に垂直に切断した部分的な断面詳細図。
壁倍率
カベバイリツ
筋違(すじかい)などで強度を増した壁の強さを表す単位。
鴨居
カモイ
建具やふすまなどの引き戸が通る浅い溝のついた横木。出入り口や窓の下枠を兼ねる。
ガラス
ガラス
一般的な全面透明のガラス。
ガラリ戸
ガラリド
雨の吹込みや直射日光を防ぎ、通風や換気のためのガラリを取り付けた戸。
仮枠
カリワク
型枠ともいう。コンクリートを所定の形に成形するために木材や金属で組み立てるための仮の枠。
環境共生住宅
カンキョウキョウセイジュウタク
耐久性、省エネルギー、バリアフリーなどの基準を満たすことにより、(財)住宅・建築省エネルギー機構により認定される住宅。
元金均等返済方式
ガンキンキントウヘンサイホウシキ
元金部分は当初から最後まで同額を返済しますが、利息は元金の減少に伴って減っていく方式。
乾式工法
カンシキコウホウ
作業工程に水を使わない工法。
含水率
ガンスイリツ
木材に含まれる水分を、完全な乾燥状態のときを基準に百分率で表したものです。
岩綿吸音板
ガンメンキュウオンバン
岩綿(ロックウール)を主成分に成形した仕上材。
元利均等返済方式
ガンリキントウヘンサイホウシキ
最初から最後まで、毎回同額を返済する方法。
基礎工事
キソコウジ
上部構造からの荷重を地盤に伝える下部構造。独立基礎、布基礎、べた基礎、杭基礎などがある。
基礎パッキン
キソパッキン
土台と基礎の間にパッキンを入れる「基礎パッキング工法」。
北側斜線制限
キタガワシャセンセイゲン
隣地斜線制限のうち、第一種・第二種低層住居専用地域では、とくに北側隣地への日照を考慮して、北側の隣地境界線を基準としたこの高さ制限が設けられている。
キッチンシューター
キッチンシュータ
室内側の窓口から生ゴミを屋外のゴミ入れに投入することのできる装置。
機能給湯器
キノウキュウユキ
お湯を出し止めする時に、湯温が不安定になる(冷水サンドイッチ現象)が、この温度変化をなくし、一定の温水を供給する機能を持った給湯機。
強化ガラス
キョウカガラス
板ガラスを強化炉に入れ約600度に熱したあと急冷したもの。
切妻屋根
キリヅマヤネ
二方向の勾配のみで構成された山形の屋根。単に切妻ともいう。
切土
キリド
斜面を切り取って平にすること。
木れんが
キレンガ
れんが状の形をした、舗装用の木製ブロック。
Quo
クオ
当社製品の商標で「Quick Office」の略。
躯体
クタイ
床や壁、梁など建物の構造を支える骨組、構造体のこと。
管柱
クダバシラ
2階建て以上の建物で、胴差しや梁などで1階部分と2階部分が区切られている柱。
組立工法
クミタテコウホウ
建物を建てる時の工法で、現地で組み立てる方法の総称。
グラスウール
グラスウール
ガラスを溶融して繊維化した綿状の断熱材。
クレーン
クレーン
荷を、動力を用いて吊り上げ、これを水平に運搬することを目的とする設備で、自由に移動することのできる機械。
クレーン車
クレーンシャ
クレーン設備を兼ね備えた車両の総称。形状によって、トラッククレーン、ホイールクレーン、クローラークレーンなどがあり、それぞれに様々なタイプがある。
クレセント
クレセント
上げ下げ窓または引違い窓の戸締り用の金具。
クローラクレーン
クローラクレーン
クローラ(履帯)を巻いた台車の上にクレーン装置を架装したもの。上部旋回体に原動機、巻上装置、操作装置等が装備されている。下部走行体がクローラであるため、走行速度は1~3km/hときわめて遅い。
軽量形鋼
ケイリョウケイコウ
冷間ロール成形により、安定した品質の開放断面で、軽量鉄骨の部材として種々の建築用補助部材として利用されている。
軽量鉄骨
ケイリョウテッコツ
鋼板を冷間加工した鉄骨(※例外がありますので行政庁などに確認が必要)
軽量鉄骨構造
ケイリョウテッコウツコウゾウ
鉄骨の厚み6mm未満の薄くて軽い軽量鉄骨で組み立てられ、木製その他のパネルを組み込んでいく工法。
蹴込板
ケコミイタ
階段や戸棚、流しなどで、足先に当たる所がやや奥まっている部分に立つ垂直面の板のこと。
化粧合板
ケショウゴウハン
合板の表面に、塗装、着色、印刷などによって木目模様などの化粧を施したもの。
桁側
ケタガワ
建物の1階の天井と2階の床のあいだや小屋組のところの外周に入れる大型の横架材のことを「桁」といい、その方向を「桁側」という。長手方向ともいう。
結露
ケツロ
暖かい湿った空気が冷たいものの表面に触れると、冷やされて含みきれなくなった湿気が水滴となって現れる現象。
煙感知器
ケムリカンチキ
自動火災報知設備の一種。

ケン
約1.8m(6尺)を表す長さの単位。一般的に窓1セット分の幅。【1間×1間=約1坪】
建築確認申請
ケンチクカクニンシンセイ
建物を建てるほとんどの場合に必要となる申請。
建築基準法
ケンチクキジュンホウ
建物を建てる時に一番基本となる法律。敷地、構造、用途に関して一定の基準を定め、国民の生命、健康、財産の保護を図ることが目的。
建築面積
ケンチクメンセキ
建物の水平投影面積のこと。80m2の1階の上に、同じ面積以下の重なる同じ2階が乗っていれば、建築面積は80m2。仮に2階の面積の方が大きければ、1階からはみ出した面積が建築面積に加算。
建ぺい率
ケンペイリツ
敷地面積に対する建築面積の割合。用途地域ごとにその割合が定められている。
工事請負契約書
コウジウケオイケイヤクショ
建築主と工事請負者が交わす、双方の権利と義務を明記した書類。
硬質ウレタンフォーム
コウシツウレタンフォーム
発泡合成ゴムで、断熱材や吸音材として用いられる。
高断熱・防露型複層ガラス
コウダンネツ・ボウロガタフクソウガラス
二枚のガラスの間にスペーサーを入れて空気層を設け、またサッシ枠の内部には樹脂を組み入れて、断熱性能を高めたサッシ。
高度地区制限
コウドチクセイゲン
都市計画上や土地利用上必要と思われる場合に、建設大臣が地区内の建設物の高さの最高限度と最低限度を定めた地区。
勾配天井
コウバイテンジョウ
片流れ天井ともいう。一方の端から他方に傾斜のある天井。
鋼板
コウハン
鋼鉄を圧延して製した板。厚板と薄板とがあり、普通3mm以上のものは厚板という。
合板
ゴウハン
単板を互いの繊維方向が直交するように奇数枚を接着したもので、普通合板のほか、構造用合板、型枠用合板などがありる。
合板ガセットプレート
ゴウハンガセットプレート
小屋組部分の要所に使用し、接合部の剛性を高める。
コードペンダントライト
コードペンダントライト
天井からコードで吊り下げたライト。
固定資産税
コテイシサンゼイ
不動産を取得してその後所有していることに対しては、原則として評価額の1.4%の固定資産税がかかる。
ゴムアスファルトルーフィング
ゴムアスファルトルーフィング
防水紙アスファルトルーフィングにゴムを混入させ、さらに耐水性を高めた屋根下地材。
小屋組
コヤグミ
屋根に加わる荷重を安全に支え、柱に伝えるための骨組み。
小屋束
コヤヅカ
小屋組みに用いられる束。梁の上にあって、母屋や棟木を支える。
小屋梁
コヤバリ
妻梁と本梁の上に位置し、屋根の過重を柱に伝える梁。
コルクタイル
コルクタイル
コルク粒を加熱圧縮し成形した板。
混合水栓
コンゴウスイセン
給湯と給水の蛇口を一つにまとめたもの。
混合造
コンゴウゾウ
建物の主要な部分の構造を、2つ以上の異なった仕組みと材料でつくって一体にしたもの。
コンストラクションキー
コンストラクションキー
工事中だけ使用する仮の錠。
コンパネ
コンパネ
コンポジットパネル(composite panel)、つまり合板、ベニヤ板のこと。
Webからの資料請求・お問い合わせ Webからの資料請求・お問い合わせ
お気軽にお問い合わせください 0120-865-390 受付時間:平日9:00~17:00

ページの先頭へ

CONTACTお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

受付時間:平日 9:00 - 18:00

0120-865-390